こんばんは。アジェンダチーム リペアグループです。
さて本日昼にクルーグループからこんな連絡がありました。
「アクティ編成エンジンチェックランプあがった」
早速確認してみるとエンジンチェックランプが点滅しており、再始動してみると点灯に変わってしまったのです。

しかしアジェンダチームで契約している業者はきょうはお休みをいただいているため、車両は使用できないと判断。幸いシェアデリ非稼働日でしたが、当日予定していたスケジュールは公共交通に変更して実施しました。
クルーグループによれば、21日夜間のエンジン始動直後にエンジン回転数が異常に下がる現象が発生していたそうです。
また相模原市南区に事業所があった2020年1月にも同様の予兆のあとにエンジンチェックランプがあがる故障が発生し、座間市の工場へ入庫も1週間治安Carが使用できなかったこともありました。
このときの故障は工場係員より「イグニッションコイルの寿命」とのお話をいただき、同部品の耐用が10万kmであるということをご説明いただきました。
このときからすでに10万km走行していることから、今回も当該箇所で故障が発生しているものとみて、休みが明ける12月23日に入場できるかどうか調整を依頼することにしています。
くわしい結果についてはまたわかり次第ご説明させていただこうと考えています。
【12/26 22.18追記】くわしい結果でました。