通販大手への内定が得られたため、ダイヤ改正をおこなう。
6月5日付でおおむね確定しましたが、実際に試行してみないとつかめない部分も想定されます。
6月12日以降問題点を洗い出し、適切に対応します。
《概要》
・木曜日ともう1日についてはフリーダイヤとし、それ以外の週5日間は8時から13時の拘束で依頼があった。もう1日は現場状況により変動があるとのこと。
・このため休息時間が削られることも想定しうる。グリーンプールトレーニングダイヤの合間で休息をとるなど、余裕を持ったダイヤ割としたい。
・固定週休日である木曜日についてはグリーンプールトレーニングダイヤを運休する。
・本ダイヤ改正は2023年6月12日施行とする。ただし準備のため5月25日以降は一部これに準じた臨時ダイヤを組成して運用する。
《稼働日ダイヤ》
稼働日は以下のとおり運用する。
なお規定により全区間列車で運用することとする。
[往路経路・時刻]上溝本区0640→番田0654→橋本0706(業務3番発)→長津田0733(4番発)→南町田0736→送迎バス→鶴間0750(予定)
※送迎バスの接続を考慮したダイヤとしていないため、詳細は別途調整をおこなう。
[復路経路・時刻]※復路時刻は標準ダイヤであり、これよりおくれても問題ない。
鶴間7 13.15→南町田13.35→長津田13.48→橋本14.19→番田14.28
《グリーンプールトレーニングダイヤの見直し》
グリーンプールトレーニングダイヤについて、稼働日ダイヤ入庫後仮眠のうえ17時出庫とし、原則として列車で移動後上溝駅から徒歩移動に変更する。
運転日は火・水・金曜日に変更する。
[往路経路・時刻]上溝本区17.00→番田17.13→上溝17.15→プール17.26
[復路経路・時刻]プール19.30→上溝19.55→番田19.58→上溝本区20.07
※雨天時は現行どおり当社車両を使用するが、発着時間は同様とする。
《休養日ダイヤ》
休養日(週休日)は木曜日午前をランドリーダイヤとし、同日午後およびもう1日の全日についてはフリーダイヤとする。
運休している飲料容器・段ボール搬出ダイヤは本改正より運転を再開し、木曜日午前に上溝5においておこなう。
N-Pointさまからの依頼については、予算上の問題があるため8月1日より再開する。
木曜日にはグリーンプールトレーニングダイヤを設定しない。もう1日の休暇については不規則であるため、その日が属する曜日にしたがってダイヤを設定する。
依頼についてはなるべく早い時期におこなうように依頼する。
休養日は遅くとも21時30分までに入庫を完了させること!!!
《新宿検査ダイヤ》
9月以降、3ヶ月おきに木曜日で空いている箇所を狙って予約のうえ運用する。
新宿検査ダイヤ運転時はランドリー・飲料容器搬出ダイヤを運休し、もう1日の週休日に延期する。